外来部門 眼底イメージング機器 三次元眼底像撮影装置 DRI OCT-Triton Pro(TOPCON) SS(スウェプトソース)方式を採用した高解像度の光干渉断層計(OCT)装置。眼底カメラ撮影と眼底自発蛍光も撮影可能。造影剤を使用することなく網膜血管を撮影することも可能で、加齢黄斑変性を始めとした黄斑部疾患の診療には必須の検査機器。 共焦点走査型ダイオードレーザ検眼鏡 Mirante(NIDEK) 広い範囲を撮影することができる眼底撮影装置。眼内角163度まで撮影が可能。無散瞳(瞳を開く検査薬を使わない)でも撮影可能なので散瞳ができない方の網膜裂孔や網膜剥離の早期発見に役立つ。 視力・眼圧検査機器 マルチファンクション・レフラクトメーター MR-6000(TOMEY) 視力の度数や眼圧など5つの機能が1台で測定できる複合機。検査毎の移動に伴う負担軽減が可能。 オートレンズメーター TL-7000(TOMEY) レンズ度数を測定する装置。累進眼鏡や中近眼鏡の測定も簡易。紫外線、ブルーライトの透過率を測定することも可能。 液晶視力表 CV-7000(TOMEY) 5m液晶型視力表。字づまり、字ひとつ表示が可能な視力表。 スペースセイビングチャート MC-5(TOPCON) 1m液晶型視力検査表。小型で省スペースな視力検査機器。 スポットビジョンスクリーナー AU-VS100S-J(WELCH ALLYN) 6ヶ月の乳幼児から大人まで測定可能な携帯型レフラクトメータ。短時間で遠くから検査できるため特に乳幼児に役立つ検査機器。非侵襲的スクリーニングで両眼を一度に測定可能。 手持眼圧計 アイケアic100(M.E.Technica) 点眼麻酔不要の手持眼圧計。検査に要する時間は僅か数秒で、正確な眼圧測定が可能。 白内障・硝子体手術検査機器 光学式眼軸長測定装置 OA-2000(TOMEY) 眼内レンズの度数測定を行う装置。白内障術前検査に必須である眼軸長値と角膜曲率半径だけでなく、不正乱視などの情報を提供する角膜トポグラフィーを一度の測定で取得可能。新測定方式を用いて測定率を向上させた新しい光眼軸長測定装置であり、従来の機種では測定ができなかった混濁の強い眼でも測定が可能。 眼軸長・角膜厚測定装置 AL-4000(TOMEY) 眼内に大量の出血がある場合などは光学式眼軸長測定装置で十分なデータが得られないことがあるが本機器であればこのような眼でも眼軸を測定することが可能。充電式でハンディサイズなので検査室から持ち運んで、ベッドサイドや手術室での測定を行うことも可能。 スペキュラーマイクロスコープ ME-4000(TOMEY) 角膜内皮細胞の数を測定する機器。1回の測定で多数枚撮影出来るので撮り直しの負担も少ない。白内障手術前の検査として重要。 超音波画像診断装置 UD-800(TOMEY) 角膜混濁や硝子体出血の際に眼の内の状態を確認する機器。 視野検査機器 静的視野計 HFA Ⅲ(Carl Zeiss) 高精度な視野予測により正確性を確保したまま検査時間を短縮することが可能な機器。緑内障による視野欠損などの詳細な評価が可能。 動的視野計 MT-325UD(TAKAGI) 動く視標を患者自身が追従することにより視野を測定する視野検査装置。脳神経外科領域の疾患や静的視野視野検査ができない高齢者の方の緑内障の検査に有用。 診察室検査機器 細隙灯顕微鏡 900BQV LED(Haag-Streit) 眼球を直接診察するのに使用する顕微鏡。前眼部(角膜、結膜、水晶体)のみならず、硝子体や網膜まで詳細に観察可能な最高グレードのLED顕微鏡。当院では3台設置(診察室1・2、はやり目専用ブース)。 充電式ブライトスコープ BS-Ⅲ LED(NEITZ) 往診にも使用できる充電式のポーダブル眼底観察装置。 ポータブルスリットランプ SL-19(KOWA) 小児や座位が困難な高齢者などの前眼部を観察するためのポータブル顕微鏡。 その他検査機器 網膜機能検査機器 LE-100(TOMEY) 光を感じた際に網膜が発生する電位の変化を記録することで、網膜が正常に働いているかどうかを診断する機器。高度の白内障の手術適応の判定や網膜色素変性症の診断に必要。 外来手術機器 レーザー光凝固装置 Integre Pro Scan(ellex) 糖尿病網膜症、網膜裂孔などのレーザー治療に使用。パターンスキャンレーザーで痛みの少ない、治療時間を短縮できるレーザー凝固装置。 オフサルミックYAGレーザー Tango(ellex) 白内障手術後の後嚢切開術や虹彩切開術に使用するYAGレーザーの機能と、緑内障治療レーザー(SLT)の機能を兼ね備えた装置。SLTは線維柱帯で房水の流出を妨げている色素細胞をレーザーで選択してつぶして減らす治療で、詰まりを解消して房水の流出を改善し、眼圧を下降させる。 手術部門 硝子体/白内障手術装置 CONSTELLATION(Alcon) 安全で短時間の手術を提供することが可能な硝子体手術、白内障手術複合装置。大学で長年愛用していた機器。 白内障手術装置 CENTURION(Alcon) 小さな切開創で安全な白内障手術を提供ことが可能な白内障手術専用装置。2.0~2.4mmの小さな傷で白内障手術を行うことが可能。 手術用顕微鏡 OPMI Lumera T(Carl Zeiss) 眼科手術において、高解像度の視野を提供する手術顕微鏡。広角観察システムResightを付加させることにより、硝子体手術にも対応。 眼科用手術台 MEPRO-Ⅴ(TAKARA BELMONT) 手術中の患者様の姿勢を楽に調整できる眼科手術専用手術台。 笑気吸入鎮静器 PSYCHORICH T-70(SEKIMURA) 低濃度笑気ガス麻酔により、手術時の恐怖心や力みを軽減し緊張を和らげる装置。 EOG滅菌器 CT-380C(TOHO) 手術器具を低温ガスにより滅菌する装置。高圧蒸気滅菌に対応していない精密器具も滅菌可能。 小型高圧蒸気滅菌器 C33S/L(TOHO) 飽和蒸気によって内部を高温高圧にすることで手術器具の滅菌処理を行う装置。 カセットオートクレーブ STATIM G4(SCICAN) 手術器具を高速で滅菌可能な装置。